2022/12/16
Twitterに【へろほろ部屋】というCommunityを作りました。
カレーさん(@curryriceH)の「勉強のモチベーションが上がらない」っていう相談に乗ってた優くん(@good_engineer00)が私につなげてくれたのが発端。(…確かそう)
今まで1人で勉強してて
来月で2年になります。
振り返ると。。。。
今までeasy-notion-blogばかりだったので、
少しずつ他の分野の方々とも交流していきたいな….
なんて思っていた矢先のカレーさんでした\(^o^)/
ゆるゆるっとはじまったコミュニティだったので
全然しっかり考えてはいなかったのですが、
2ヶ月ほどなんとなくやりとりしてきて
キラキラさん(@Mayuka_code)にいろいろヒントをいただきながら
少し見えてきました\(^o^)/アリガトウ
その部分を
この記事で整理して
これからへろほろ部屋に遊びに来ようと考え中の方々にも
参考になる記事になればいいかなと思います⭐
コミュニティというと
定期的に
何かイベントがあったりと
忙しないイメージがありますが
手段と目的が逆になってしまうので(経験済み)
「気が向いたらやるかもしれない…」
くらいのゆるい感覚でいます。
【目的】勉強すること
勉強会のようなテーマは指定せず、
メンバーが各々興味のあるテーマに取り組み
そこで気づいたことを投稿したり、
その日のやることメモを投稿したり、、、、。
時には勉強する時間を確保できない時期もあるかもしれません。
そんなときは雑談したり愚痴ったりしましょ\(^o^)/
塾とは違う、
近所のhoromiの部屋へ遊びに行く….
みたいな感覚でふらっとドアを叩いてみてください(*´ω`*)♥(*´ω`*)
Community内のツイートは公開リツイートをされない限り、タイムラインには表示されません。
通りすがりのよくわからない人に絡まれずに済むという安心感があります。
へろほろ部屋、
実はちゃんと野望はあります。
私が日本語学習サポートの活動をしながら英語の勉強をしているのには理由があります。
「海外の駆け出しエンジニアとも交流したい」
もちろん日本語を勉強した海外の方がプログラミングにも興味を持ってくれて
日本語でプログラミングの話ができたらそれはそれでとっても嬉しいです。
でも、
実際プログラミングの勉強をしていると
公式ドキュメントを読んで理解したり、
Discordに参加して英語が飛び交うコメントを追ったりと
最新情報をキャッチするには英語は避けて通れない気がするんです。
動画の解説も字幕無しで英語を聞き取れたらもっとたくさんのことが学べるかもしれません。
なので、
へろほろ部屋が大きくなったら
TeraさんがやろうとしているDAOにも絡めていけたら楽しそうだな〜なんてことを考えています。
話が大きくなりすぎましたね 😅
やってみたいことを実現できるように
プログラミングの勉強を続けていこうと思います⭐
へろほろ部屋でゆるっと勉強したい人、是非是非!!!(♥Ő‿Ő)爻(Ő‿Ő♥)
\(^o^)/