DATA-WORLD-BLOG

NHKのeasyニュースがすごい

👤horomi

いつものように

日本語を勉強している方々の投稿を眺めているとき、

気になる内容を見つけました。(5ページ目)

彼だけではなく

DMでのやりとりでも

「最近これ読んで勉強してるよ!」と教えてくれるフォロワーさんもいました。

はじめこのコンテンツを見たとき

「子ども用のニュースなのかな?」と思っていましたが、

調べていくうちに

全然違う目的のコンテンツだということが分かり感動したので

この記事で紹介しようと思います。

🥰
わたしもふりがなをつけて記事を書いてみることにしました。
以降はふりがな付きです!!!

NHKとは?

image block

https://www.nhk.or.jp/info/

民営(みんえい)ではなく国営(こくえい)の放送局(ほうそうきょく)です。

CMはないため、企業(きぎょう)からの広告収入(こうこくしゅうにゅう)はありません。

その代(か)わりに、各家庭(かくかてい)から受信料(じゅしんりょう)を徴収(ちょうしゅう)しています。

実(じつ)は、私はちょっと嫌(きら)いでした。

なぜかというとテレビを持(も)っていない家庭(かてい)にも受信料(じゅしんりょう)を徴収(ちょうしゅう)しようとすることが問題(もんだい)になっていたからです。

でも、今回(こんかい)NEWS WEB EASYの存在(そんざい)を知(し)って少(すこ)し好(す)きになりました。

NHKのNEWS WEB EASYについて

image block

https://www3.nhk.or.jp/news/easy/

「わかりやすい言葉(ことば)」とは日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)のレベル的(てき)に、どのレベルなのでしょう??

文化庁の日本語教育プログラム

2014(にせんじゅうよん)年(ねん)に行(おこな)われた文化庁(ぶんかちょう)の日本語教育大会(にほんごきょういくたいかい)で参考(さんこう)になる資料(しりょう)を見(み)つけました。

当時(とうじ)のテーマは

「日本語教育(ことばきょういく)の地域連携(ちいきれんけい)の可能性(かのうせい)を考(かんが)える −外国人(がいこくじん)のライフサイクルという視点(してん)から−」

https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kyoiku/taikai/26/program/

image block

プログラムの中で、NHKのNEWS WEB EASYが発表(はっぴょう)されています。

image block

PDFで資料が公開(こうかい)されているので読(よ)んでみることにしました。

特徴(とくちょう):

  • N3合格(ごうかく)レベルを想定(そうてい)。
  • 自然な日本語
  • 「子ども(こども)「も」対象(たいしょう)」
  • 原稿(げんこう)を作成(さくせい)する過程(かてい)で日本語教師(にほんごきょうし)が加(くわ)わっている。

😲

N3以上の漢字や表現って難しい

幼児期(ようじき)に読(よ)み聞(き)かせをすればするほど

その子(こ)の語彙力(ごいりょく)が向上(こうじょう)するという話(はなし)はよく耳(みみ)にします。

日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)している方々(かたがた)は大人(おとな)。

大人(おとな)が新(あたら)たな知識(ちしき)を習得(しゅうとく)するために必要(ひつよう)な能力(のうりょく)は何(なに)かをChatGPTに質問(しつもん)してみると以下(いか)の答(こた)えが返(かえ)ってきました。

POINT
  • 具体的な(ぐたいてき)手順(てじゅん)を理解(りかい)し、実行(じっこう)する能力(のうりょく)
  • 既存(きぞん)の知識(ちしき)や経験(けいけん)を活用(かつよう)し、新(あたら)しい情報(じょうほう)を処理(しょり)する能力(のうりょく)。
  • 抽象的(ちゅうしょうてき)な概念(がいねん)や理論(りろん)を理解(りかい)し、応用(おうよう)する能力(のうりょく)

特に「既存(きぞん)の知識(ちしき)や経験(けいけん)を活用(かつよう)し、新(あたら)しい情報(じょうほう)を処理(しょり)する能力(のうりょく)」を使(つか)って

日本語(にほんご)で書(か)かれた文章(ぶんしょう)を読(よ)みながら

様々(さまざま)な日本語(にほんご)の表現(ひょうげん)や漢字(かんじ)に触(ふ)れる機会(きかい)を増(ふ)やすことで

N3以上(いじょう)で扱(あつか)われる難(むずか)しい言葉(ことば)や漢字(かんじ)を覚(おぼ)えやすくなるのかなと感(かん)じました。

多読について

辞書(じしょ)で調(しら)べずに

分(わ)かる言葉(ことば)から推測(すいそく)して文章(ぶんしょう)の内容(ないよう)を理解(りかい)することを「多読(たどく)」と言(い)います。

推測(すいそく)できるレベルの文章(ぶんしょう)を扱(あつか)うことが重要(じゅうよう)。

  1. 画像(がぞう)があって、訳(やく)さなくても理解(りかい)できるレベルからはじめる
  2. 辞書(じしょ)を引(ひ)かずに画像(がぞう)を見(み)たり、その後(ご)の文(ぶん)を読(よ)む
  3. 分(わ)からないところは飛(と)ばして読(よ)む(楽(たの)しく読(よ)もう)
  4. 進(すす)まなくなったら他(ほか)の本(ほん)を探(さが)す

多読(たどく)でオススメなコンテンツ:https://tadoku.org/japanese/free-books/

image block

このコンテンツはいつも仲良くさせていただいているKimさんに教えてもらいました⭐

まとめ

💁‍♀️
AIによる要約(ようやく)です

この記事は、日本語(にほんご)を学(まな)んでいる人々(ひとびと)を対象(たいしょう)としたニュースウェブサイト、NHKのNEWS WEB EASYを紹介(しょうかい)しています。コンテンツは自然(しぜん)な日本語で書(か)かれ、日本語能力試験N3レベルに焦点(しょうてん)を当(あ)てています。

NEWS WEB EASYの利点(りてん)の1つは、言語学習者(げんごがくしゅうしゃ)が読解力(どっかいりょく)と語彙力(ごいりょく)を向上(こうじょう)させるための重要(じゅうよう)な方法(ほうほう)である広範(こうはん)な読書(どくしょ)に適(てき)した素晴(すば)らしいリソースであることです。広範(こうはん)な読書(どくしょ)とは、辞書(じしょ)や翻訳支援(ほんやくしえん)などを使用(しよう)せずに大量(たいりょう)の資料(しりょう)を読むことを指(さ)します。NEWS WEB EASYは、自然(しぜん)な言語(げんご)とN3レベルのコンテンツに重点(じゅうてん)を置(お)いているため、日本語(にほんご)の書(か)かれたテキストを理解(りかい)する能力(のうりょく)を向上(こうじょう)させたい学習者(がくしゅうしゃ)にとって理想的(りそうてき)なリソースです。

さらに、このウェブサイトは、既存(きぞん)の知識(ちしき)や経験(けいけん)を新(あたら)しい情報(じょうほう)を理解(りかい)するためのツールとして活用(かつよう)できます。これは、成人学習者(せいじんがくしゅうしゃ)向(む)けに書(か)かれたコンテンツであるため、既(すで)に新(あたら)しい概念(がいねん)を理解(りかい)するために必要(ひつよう)な認知スキルを身(み)につけているからです。

全体的(ぜんたいてき)に、NEWS WEB EASYは、日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)し、読解力(どっかいりょく)と語彙力(ごいりょく)を向上(こうじょう)させたい人々(ひとびと)にとって貴重(きちょう)なリソースです。このウェブサイトを使用(しよう)することで、学習者(がくしゅうしゃ)は広範(こうはん)な日本語(にほんご)の書(か)かれたテキストに触(ふ)れることができ、意義(いぎ)のある方法(ほうほう)で言語スキルを向上(こうじょう)させることができます。


私(わたし)はまだ日本語教師(きょうし)ではないので

経験(けいけん)は少(すく)ないけど

今(いま)まで経験(けいけん)した日本人(にほんじん)向(む)けの教育活動(きょういくかつどう)をヒントに

日本語を勉強(べんきょう)している方々(かたがた)のサポートをしていきたいなと思(おも)っています。